セリエA初のフル出場!
残念ながら得点にからむことは
できなかったようですが
やっとスタートっという感じですね。

少しですがYANAを見れます♪

http://www.fcmessina.goal.com/index.aspx

座頭市。

2004年11月28日 映画
勝新太郎主演で知られる名作時代劇に、世界に冠する北野武監督が挑んだ話題作。今回、北野武=ビートたけしが演じる盲目のあんま、座頭市は、なんと金髪。しかも仕込み杖は朱塗りというところがしゃれている。




めったに映画は見ませんが
TVで見ました。。

微妙・・ですが、
ある意味
他にわない異種的な
独創的な(やったもん勝ち・笑)
そんな感じですか。
名ばかりの国家資格から
少しづつ動きがでてきたようです。

将来は介護の仕事は
介護福祉士ONLYになりそう。

介護も看護も
比の人達が将来的に
入ってくるんですなぁ。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000006-kyodo-pol
紅白出場者決定!

ニュースを取りあげようかと思っていたら
これが目にとまったので・・

ある意味とりあげちゃってますから。

http://www.sanspo.com/sokuho/1124sokuho070.html
サプリ好きですね・・。
こんなのがあるとは知りませんでした。
アミノ酸やらなんやら
最近健康に気を使う人が多いのでしょうか?

そんなに気になるなら
日頃から運動したり、食事を見なおしたり
規則正しい生活を心がけるとか
基本はそこだと思うのだが・・・。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041122-00000009-zdn_n-sci
痴呆症→認知症

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041119-00000208-kyodo-soci

よけいゴチャゴチャしそうなんですが・・・。

来年4月になったら
介護保険の内容も変わるし。。
昨日のシンガポール戦は・・
鹿島アントラーズの中盤ではあんなもんでしょう(笑)。
レッズの方が点取れそう。ってか取れるでしょ!
どっちにしろ、欧州組で固めることを決めたでしょジーコは。

サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会アジア予選は、
17日に韓国など3チームが1次予選突破を決め、
来年2月に始まる最終予選へ進む8チームが出そろった。

次の焦点は最終予選の組分け。
日本はどのチームと戦うことになるのか。
 
最終予選の組分けは、2002年W杯日韓大会の本大会と
予選の結果に基づいたランキングが基準となる。
アジアでは本大会4位の韓国が1位で16強の日本は2位。
以下、本大会に出場した中国、サウジアラビア、
欧州とのプレーオフに敗れたイランと続く。

ランキング上位から2チームずつが、それぞれ別組に
分かれていく仕組みで、日本は韓国と別の組になる。
中国が1次予選で敗退したため、
サウジアラビアとイラン、
ウズベキスタンとバーレーン、
クウェートと北朝鮮がそれぞれ別組に分かれる。

イラン、バーレーン、クウェートってきたら
やっかいだなぁ。。
まず、この商品知ってますか?
CMとかやってたし、酸素バーとか流行ってるんでしょ?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000032-zdn_lp-sci

いいことばっかり書かれてて
即購入!!
って人もいるんだろうね!?

でもどーなんだろ?
たしかに酸素ってのは体にとって重要なものであり
活力元であって、無くてはならないものです。
疲労回復などに効果があるのわご存知でしょう・・。

でも、
酸素=良いもの。
っと思ってませんか?

酸素は扱い様によっては危険なものです。
支燃性ガスで燃焼を促進させる働きがあります。
あと以外に多い間違いで、
酸素=空気って思ってる人が多いこと。
空気中に酸素は20.9%しかありません(残りはほぼ窒素)。

高濃度の酸素を吸入することは
はたして体にとっていいことなのか?

病人や呼吸器疾患があり
やもえず吸入しなくてはならない方は別として・・。

気になる点
1.濃縮器の場合、活性酸素は大丈夫らしいのだが・・?
(携帯ボンベからの吸入は活性酸素が増えるそうだ。)
※活性酸素・・私たちの体内で細胞に蓄えられていて、
細菌やウイルスを殺すという大切な役割をしています。
強い殺菌力をもった活性酸素は体内で必要以上に大量発生すると
毒になります。ガンや生活習慣病(糖尿病など)、また胃炎、関節炎
など「炎」がつく様々な病もこのためだといわれています。
他に、白内障や動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こします。
活性酸素が人体に与える害は約200種類あるといわれており、
様々な病気の元といえます。

2.使い方によっては酸素の吸いすぎによる弊害が出ないか・・?
大気中の酸素で生きていけるようにできてるのだから(人)、
絶対大丈夫っとわ思えない。ガス交換(二酸化炭素)との
バランスもあるし。

3.酸素濃度が高くなるってことは火事の危険性も高くなるって
ことで高齢者の方や子供が使用したときとか酸素の知識が無い人が
煙草吸いながら使用したらと思うと・・(恐)。

4.美容効果は・・?
オゾン(O3)を使っている人がお風呂に入れたら
スベスベになったって聞いたことはあるけど?
※ちなみにオゾンもお勧めしません。暴露により体に害を及ぼす
危険性があるものなので。

結論:はっきりいって・・。
こんなのいらない(笑)!
リラックスしたいなら好きな音楽でも聞いて
足りなかったらアロマでもやってじっとしてたら
体に酸素は十分行き渡るって。
酸素吸入してても動いてたら意味ないし。
いろんな効果内容も使う人のライフサイクルがあるから
あんまり効果がないよーに思うけど・・。

○注意!あくまでもひとりごとですので(爆)。
よく(?)好きなタイプは?みたいのがありますが、
例えば芸能人でいうと?みたいな質問。
ここ数年特別なかったんですが・・。
眞鍋かをりがいいなぁ〜と思う今日この頃。
特別キレイでもかわいいわけでもないけど
なんかよいです!
                     以上w
http://manabekawori.cocolog-nifty.com/
「沿志奏逢」いかがだったでしょうか?
アルバムの中に忍ばせたメッセージ、感じ取ってもらえたでしょうか?
気に入ってもらえていると嬉しいですが....
ちなみにap bankは、おかげさまで融資を開始する事ができました。
ホームページで随時、融資先の紹介をしているので、
たまに覗いてみて下さい。
そうそう、さっき「BGM vol,2」の為のリハーサルから
帰ってきました。
アルバムの曲が中心ですが、それに加えて新しい曲も
お聞かせできる予定です。
かなり良いです。

昨日のNo
明日のYes
そのためのベスト
その瞬間は今です
たった今です
取り返しなんて多分つくはずなのです
明日のYes
そのためのベスト
その瞬間は今です たった今です
やるかやらないかのちょっとした違いです

この曲は僕のサッカー友達でもあるGAKU-MCくんの
「昨日のNo,明日のYes」という曲です。
僕にも、皆さんにも、ap bankにもぴったりの
言葉だと思い選曲しました。
この歌は「沿志奏逢」に収録されていないので、
会場に来て初めて耳にする人もいるかとは思うのですが、
是非皆さんと一緒に歌いたいと思っています
(予習しろってことじゃないですよ。ちゃんと当日誰でも歌えるように指導しますんで...)
志に沿って、皆さんと出逢い、共に奏でる事ができるよう願ってます。
それでは当日、会場で。

櫻井和寿

行けない人がほとんどでしょうが・・・。

MVP。

2004年11月1日 サッカー。
よし!
次はゴールだぁ。
監督さん、どうかスタメンFWで♪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000010-sks-spo
今日から携帯電話でお話・メールしちゃダメ!
どうかな?

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/11/01/d20041101000020.html

20年振りなの?
この前だったような気がします。。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000504-yom-bus_all

西部警察。

2004年10月31日 TV
てぇれってぇ〜ん♪てれれてれれぇ〜ん♪
っということで・・・
夏に(たしか)放送予定だった(事件で自粛)
西部警察が放送になりました。

地元が舞台ということもあり、また
学校の子がエキストラしたって聞いたのもあり
とりあえず見てみました。

いやーけっこう大掛かりな撮影してるのに
ビックリしながら見てました。
テログループがホテルに突っ込むところとか、
まぁ使ってないホテルだからできるんだけど・・ね。
市内中心部を使ってのバスやスポーツカー(言い方古い?)の
走行撮影!
いちお、あれって宮崎中心部なんですよー。繁華街なんですよーw
シーガイヤ付近もドカンドカン火薬使ってたなー。
いや〜すごかった。

見てて思ったこと。
宣伝多くない?特にシェラトンホテル含む
フェニックスリゾート。
もう笑える〜特に舘ひろしに周辺地図を見せたとき
ホテル従業員からことこまかな説明が・・・
ホテル・ゴルフ場など一通り説明。
タイアップとはいえ
あんなあからさまな宣伝していいのかぁ〜!
はずかしーぃ。。
それと・・
市内から爆弾が設置されたバスを港まで
乗っていくシーン。
残り3分でどんなに警察が誘導しても
港までは着きましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
などと
ストーリーなどそっちのけで見てました。

ある意味楽しかった・・。
ビデオ取っておけばよかったナー。
それにしても
学校の子は出てなかった気がするんだが・・明日聞いてみよう。

イラクで拘束されていた日本人が
遺体で発見されたようだ・・。
今日の放送って・・これまたビ・ミョ・ウ。
10月27日付 ニュース 社会の報道「長岡市で生き埋めの一家3人発見
男児救出、母死亡」へのコメント:
4日間この子は1人でがんばってきたのでしょうか・・・。
よくがんばったね(泪)。
救助する方々も余震で2次災害の危険性がある中、
ほんとにお疲れさまです。

震災に遭われたすべての方々が
一日も早く元の生活に戻れることを祈ります。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000011-yom-soci

イラクで拘束されている日本人がいます。
震災がなかったらトップニュースで延々とやってたはず・・。
マスコミの取扱いにたいしたことなさそうに感じてしまうが
前回より事は深刻な気もするんだけど。
気のせいなら良いのだが・・・。
いやーある意味
誰よりも見たいよ。
対戦相手も気になりますぅ。

曙とかどーでしょう?

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/k1/headlines/20041026-00000014-spnavi-spo.html
なんか
全然似合わない2人というか
想像つかないんですけど・・・。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20041024/spon____hou_____000.shtml
吉倉委員長は「中高生の間に想像以上にHIVが広がっている可能性があり、若齢者の感染動向の監視を強化する必要がある」としている。
って言うじゃない♪
でも、あんたが直接監視したら覗きですから…残念!!
どう監視を強化する訳?斬り。
マジで!?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041021-00000227-jij-soci
やっぱ簡単にわ終わらないのねぇ〜。
ヤンキース3連勝後の3連敗・・・くぅ〜っ。
勢いはレッドソックスだなー。
去年と同じく大変なことになってきたぞ!

このまま行くと
誰が考えてもレッドソックスが勝ちそうなんだけど・・・。

要因として、
1.3連勝の勢いがある(特に投手陣は良くなってきた)。
2.下位のバッターも調子が上がってる(中軸もしっかりしてる)。
3.ヤンキースの中軸が当たっていない(松井も下降気味)。
4.明日のヤンキースの先発はブラウンだろうけど前回2回KO。
5.第6戦を見たあとでわ、負ける感じがしない・・。

ヤンキースがもし勝つとするならば、
1.バンビーノの呪い。
2.今まで大リーグでわ、先に3勝したチームは負けてない事。
3.松井が大爆発!!

鍵は松井が握ってるな。ほんとに。
でも、昨年のワールドシリーズの打てなくって負けた感じに
似てたのよねぇ〜今日の試合なんかさ。

今日は台風で学校休みだったから試合見れてラッキーって
思ってたけど・・。
トカゲさん!1日くるのが早かったぁ〜〜〜!!
明日の試合が見たいぞぉ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000503-yom-spo

Time to Destination

2004年10月19日 ELT。
Every Little Thing
CD エイベックス・ディストリビューション
1998/04/15
¥3,059



For the moment
今でも…あなたが好きだから
Face the change(Album Mix)
Old Dreams(Instrumental)
モノクローム
All along
Hometown
出逢った頃のように
Shapes Of Love
True colors
Time goes by(Orchestra Version)

ふと昔の曲を聞いてみる。
このアルバムはベスト盤のようだ(いい曲多い)。
今と歌い方が違うので
ちょっと新鮮。
この頃の方がいいという人も多いですが・・。
今も好きです。。
ELTも考えると長くがんばっているバンド(?)だよね。
新曲も出てツアーも始まるなー。
楽しみですね。

< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33

 
atu

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

日記内を検索