小田和正
CD
BMGファンハウス
2005/06/15
¥3,059
まっ白 (TBS系ドラマ「それは、突然、嵐のように…」主題歌
静かな場所(日本テレビ系「素顔がイイねっ!」エンディングテーマ曲)
大好きな君に (NHKアニメ劇場「雪の女王」エンディング曲)
僕らの夏 (「ABUアジア太平洋ロボットコンテスト2002東京大会」テーマ曲)
Re(トヨタ自動車「アリオン」CM曲)
正義は勝つ(MBS・TBS系「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ)
たしかなこと (明治安田生命企業CM曲)
僕ら (日中合作映画『最後の恋、初めての恋』主題歌)
明日 (テレビ東京「ワールド・ビジネスサテライト」エンディング テーマ曲 2003年4月〜2004月)
風のようにうたが流れていた (TBS系月曜組曲「風のようにうたが流れていた」テーマ曲)
そして今も(映画『マラソン』日本版テーマソング)
『まっ白』はTBSトリノオリンピックにも
起用されてますが、
なんかよいです。
ふとレンタルして聴いてみたのですが
癒しの効果があるようでw
聴いててキモチよくなります。
疲れている方はぜひ。
CD
BMGファンハウス
2005/06/15
¥3,059
まっ白 (TBS系ドラマ「それは、突然、嵐のように…」主題歌
静かな場所(日本テレビ系「素顔がイイねっ!」エンディングテーマ曲)
大好きな君に (NHKアニメ劇場「雪の女王」エンディング曲)
僕らの夏 (「ABUアジア太平洋ロボットコンテスト2002東京大会」テーマ曲)
Re(トヨタ自動車「アリオン」CM曲)
正義は勝つ(MBS・TBS系「世界ウルルン滞在記」エンディングテーマ)
たしかなこと (明治安田生命企業CM曲)
僕ら (日中合作映画『最後の恋、初めての恋』主題歌)
明日 (テレビ東京「ワールド・ビジネスサテライト」エンディング テーマ曲 2003年4月〜2004月)
風のようにうたが流れていた (TBS系月曜組曲「風のようにうたが流れていた」テーマ曲)
そして今も(映画『マラソン』日本版テーマソング)
内容(「CDジャーナル」データベースより)
小田和正がいまだ第一線のポップ・シンガーだということを知らしめる一作。声にはさらに迫力が増し、ラブ・ソングを歌うことへの覚悟も明快。揺らぎのなさでリスナーの心に迫る、直球勝負の全11曲。うち10曲がタイアップ曲。タイトルが最大の謎。★
『まっ白』はTBSトリノオリンピックにも
起用されてますが、
なんかよいです。
ふとレンタルして聴いてみたのですが
癒しの効果があるようでw
聴いててキモチよくなります。
疲れている方はぜひ。
介護現場、56%が暴力被害 セクハラも4割
2006年2月13日 医学?福祉? コメント (2)ホームヘルパーや介護施設職員など介護現場で働く人を対象に八戸大学の篠崎良勝専任講師が実施したアンケートで、利用者や家族から、精神的な面も含め暴力を受けたとの回答が56%、セクハラ(性的嫌がらせ)を経験したとの回答が42%に上ったことが13日、分かった。
アンケートは昨年6月から9月にかけて、不当な言動などで介護従事者の人権や職域を侵害する「ケア・ハラスメント」(ケアハラ)の実態を探るため、10都道県の計500人を対象に実施。286人から回答を得た。
暴力のケアハラを受けたのは、自宅訪問するヘルパーの45%に対し、特別養護老人ホームなど介護施設の職員は78%に上った。全体では実際に殴られたのが35%、言葉によるものが18%だった。
(共同通信)
ストレス溜まりそうですね・・・。