4月バカ。
2006年4月1日ホントっぽいウソは
迷惑かけるのでやめましょう!
ありえん!
そんなウソをつきましょうね♪
WBCのあと・・
プロ野球のほうに良い影響が
出てるんでしょうか?
※みっきー様お気に入り登録させていただきました♪
迷惑かけるのでやめましょう!
ありえん!
そんなウソをつきましょうね♪
WBCのあと・・
プロ野球のほうに良い影響が
出てるんでしょうか?
※みっきー様お気に入り登録させていただきました♪
azure moon
2006年4月2日 ELT。
Every Little Thing
CD
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
2006/03/15
¥1,050
azure moon
ソラアイ
azure moon(Instrumental)
今回の曲もスローな感じですが
そろそろ元気な曲も聴きたい気分です。
特徴として詩が
なんか深い域に入っており
今までと違う感じですね。
ゆっくりでも
しっかり
進化しているELT。
10周年だから
今年はいろいろあるのかなぁ!?
今後楽しみです♪
カップリングも
良いです。
アコースティックな方が
より2人の魅力を感じれる気がします。。
CD
エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
2006/03/15
¥1,050
azure moon
ソラアイ
azure moon(Instrumental)
メーカー/レーベルより
いよいよデビュー10周年に突入するEvery Little Thing。’05年10月にSINGLEとしては約10ヶ月ぶりとなる「きみの て」をリリースし、年末にはテレビ出演を始めとして精力的に活動している彼等ですが、今作はこの冬を代表するような作品になること間違いナシ!今回も寒い冬に染み渡るようなメロディ&メッセージが期待される1枚。
内容(「CDジャーナル」データベースより)
2006年2月リリースの29枚目のシングル。持田香織の味わい深いヴォーカルと心温まるメロディといった彼らならではの魅力が最大限生かされ、ウィンター・ソングの新定番と言えるほどの高品位な仕上がり。
今回の曲もスローな感じですが
そろそろ元気な曲も聴きたい気分です。
特徴として詩が
なんか深い域に入っており
今までと違う感じですね。
ゆっくりでも
しっかり
進化しているELT。
10周年だから
今年はいろいろあるのかなぁ!?
今後楽しみです♪
カップリングも
良いです。
アコースティックな方が
より2人の魅力を感じれる気がします。。
ピリオド(初回限定盤)(DVD付)
2006年4月3日 音楽
綾瀬はるか
CD
ビクターエンタテインメント
2006/03/24
¥1,890
ピリオド
ともだち
ピリオド (Instrumental)
たまたまMVを見ました。
走ってる車の窓からず〜っと顔出して
唄っている面白いVですねw
彼女に合っている曲調って感じです。
小林武史作というのがわかるような出来ばえw
MY LITTLE LOVERの「Hello,Again~昔からある場所~ 」を
ふっと思い出すような(私だけ?)。
詩はもっち〜です。
なかなか良いです。
本人が唄ったらもっと良くなる気がしますww
この組み合わせは昨年のフェスで
顔を合わせたから実現したのでしょうかね!?
CD
ビクターエンタテインメント
2006/03/24
¥1,890
ピリオド
ともだち
ピリオド (Instrumental)
このCDについて
プロデューサーに小林武史を迎えた、女優・綾瀬はるかの歌手デビュー第一弾シングル。
作詞に、今作が初の楽曲提供となるEvery Little Thingの持田香織が参加(小林武史との共作)。
【限定メモリアル盤】DVD付:綾瀬はるか主演ショートフィルム「たべるきしない」(DVD-EDITION)&フォトストーリーブックレット封入
【アーティストについて】
1985年広島県出身。2000年、第25回 ホリプロタレントスカウトキャラバン審査員特別賞受賞。 2004年、TBS 「世界の中心で、愛をさけぶ」廣瀬亜紀役で一躍ブレーク。その後、大塚製薬「ポカリスエット」CM出演で、その人気を確実なものに。2006年にはTBS「白夜行」に主演。
たまたまMVを見ました。
走ってる車の窓からず〜っと顔出して
唄っている面白いVですねw
彼女に合っている曲調って感じです。
小林武史作というのがわかるような出来ばえw
MY LITTLE LOVERの「Hello,Again~昔からある場所~ 」を
ふっと思い出すような(私だけ?)。
詩はもっち〜です。
なかなか良いです。
本人が唄ったらもっと良くなる気がしますww
この組み合わせは昨年のフェスで
顔を合わせたから実現したのでしょうかね!?
amさん、勝手に受け取りま〜すw
Q1 初めて聴いたELTの曲は?また、その感想は?
『Feel My Heart』
たしかCDTVのエンディング曲だったような(?)。
いいなぁ〜と単純に思ってCDレンタルしてMD(?)に
入れたように思います。
Q2 初めて聞いた時と印象が変わったELTの曲は? どのように印象が変わった?
『愛のカケラ』
なんとなくですがw
ここら辺りからまた聴くようになってきたので。
Q3 ELTを聴いたことがない人に最初にオススメするならどのアルバム?
初期のベストと現在を聴き比べてもらうのもおもしろいかも。
Q4 好きなELTの曲を5曲挙げてください。
1.五月雨
2.また あした
3.water(s)
4.しあわせの風景
5.Grip!
今日の気分で選択しました♪
Q5 ELTの曲の中で好きな歌詞、フレーズは?エピソード等もあれば話してください。
沢山あり。好きな歌詞とわ意味合いが違うけど
『Dear My Friend』はライヴで盛り上がれる曲なんで
サビのところがよいww
Q6 ELT以外で好きなアーティストは?
ミスチル♪
最近、ケツメイシとかも好き。
Q7 ELTファンになって、初めて知ったELTの意外な一面は?
ライヴが楽しい♪
MCもおもしろい(意外でもないかw)。
Q8 ELTのジャケット写真、歌詞カードの写真の中でお気に入りの写真は?
初めて行ったライヴの印象が強く残ってるせいか
虹と蝶のイラストかな(写真じゃないしw)。
Q9 あなたのプチELT自慢話を聞かせください。
特にないかな。。
Q10 あなたはELTと仕事をする事になりました。あなたなら何になって(物、人物、動物etc)仕事をしますか?
例1: キーボード担当のサポートミュージシャンになって一緒に全国ツアー!
例2: ヘアスタイリストになって 持田さんにこんなヘアセット!
例3: ジャーナリストになって ELTにこの曲についてインタビュー!
一緒に唄いたい♪コーラスでも・・
Q11 あなたにとってELTとは?
ときに癒し
ときに元気
栄養ドリンク的役割でしょうか!?
Q12 「単純にELTの歌が好きな人」トピ(詳しくはhttp://yaplog.jp/eltbaton/まで)をご存知ですか?ご存知の場合、いつ頃から どのようなきっかけで?
知らない。
Q13 次にバトンを渡す人とその方のURLを挙げてください(何人でも)。
どうぞ。
そろそろ新しいアルバム
ツアーのお知らせが聞きたいです!
※柳田 敏生様、登録しました。うんちく楽しいですね♪
commonplace dairy
http://blog.goo.ne.jp/amcommonplace
Q1 初めて聴いたELTの曲は?また、その感想は?
『Feel My Heart』
たしかCDTVのエンディング曲だったような(?)。
いいなぁ〜と単純に思ってCDレンタルしてMD(?)に
入れたように思います。
Q2 初めて聞いた時と印象が変わったELTの曲は? どのように印象が変わった?
『愛のカケラ』
なんとなくですがw
ここら辺りからまた聴くようになってきたので。
Q3 ELTを聴いたことがない人に最初にオススメするならどのアルバム?
初期のベストと現在を聴き比べてもらうのもおもしろいかも。
Q4 好きなELTの曲を5曲挙げてください。
1.五月雨
2.また あした
3.water(s)
4.しあわせの風景
5.Grip!
今日の気分で選択しました♪
Q5 ELTの曲の中で好きな歌詞、フレーズは?エピソード等もあれば話してください。
沢山あり。好きな歌詞とわ意味合いが違うけど
『Dear My Friend』はライヴで盛り上がれる曲なんで
サビのところがよいww
Q6 ELT以外で好きなアーティストは?
ミスチル♪
最近、ケツメイシとかも好き。
Q7 ELTファンになって、初めて知ったELTの意外な一面は?
ライヴが楽しい♪
MCもおもしろい(意外でもないかw)。
Q8 ELTのジャケット写真、歌詞カードの写真の中でお気に入りの写真は?
初めて行ったライヴの印象が強く残ってるせいか
虹と蝶のイラストかな(写真じゃないしw)。
Q9 あなたのプチELT自慢話を聞かせください。
特にないかな。。
Q10 あなたはELTと仕事をする事になりました。あなたなら何になって(物、人物、動物etc)仕事をしますか?
例1: キーボード担当のサポートミュージシャンになって一緒に全国ツアー!
例2: ヘアスタイリストになって 持田さんにこんなヘアセット!
例3: ジャーナリストになって ELTにこの曲についてインタビュー!
一緒に唄いたい♪コーラスでも・・
Q11 あなたにとってELTとは?
ときに癒し
ときに元気
栄養ドリンク的役割でしょうか!?
Q12 「単純にELTの歌が好きな人」トピ(詳しくはhttp://yaplog.jp/eltbaton/まで)をご存知ですか?ご存知の場合、いつ頃から どのようなきっかけで?
知らない。
Q13 次にバトンを渡す人とその方のURLを挙げてください(何人でも)。
どうぞ。
そろそろ新しいアルバム
ツアーのお知らせが聞きたいです!
※柳田 敏生様、登録しました。うんちく楽しいですね♪
ヤンキースの松井
たった今、シーズン2本目のホームランを打ちました♪
オープン戦は調子が下降ぎみで
心配でしたが・・いやいや。
今年こそ
ワールドチャンピオンめざして
がんばれ〜♪
あと、マリナーズ城島も
良いスタートがきれました。
大リーグは今年も注目ですね!!
たった今、シーズン2本目のホームランを打ちました♪
オープン戦は調子が下降ぎみで
心配でしたが・・いやいや。
今年こそ
ワールドチャンピオンめざして
がんばれ〜♪
あと、マリナーズ城島も
良いスタートがきれました。
大リーグは今年も注目ですね!!
グラっと来る前、家庭に地震速報
2006年4月7日 時事ニュース コメント (2)地震波の到達時間の差を利用し、震源地や規模を推定、大きな揺れの前に到達時刻などを知らせる緊急地震速報について、気象庁は、鉄道会社や学校、消防などの特定利用者に限り、今夏にも先行運用させる。家庭でも自動的にガスを遮断するなど防災システムへの利用が期待でき、来春をめどに情報提供にこぎつけたい意向だ。一方で不特定多数への情報提供はパニックなどが懸念されるほか、技術的限界など今後の課題もある。(大地山隆)
≪16秒後S波到達≫
試験運用はすでに始まっている。平成十四年度から緊急地震速報活用の調査を始めた小田急電鉄では相模大野駅(神奈川)の運輸指令所に基本処理機器を設置。試験的に導入した緊急地震速報と過去の経験式などをもとにした「早期地震警報システム」を構築している。
このシステムは、緊急地震速報を受信し、鉄道施設への被害予測を算出する。被害が予想されれば、列車無線を通じて自動的に緊急停止を一斉通報し、運転士が手動で列車を緊急停止。情報処理から通報まで、所要時間が二秒以内と短時間なのが特徴だ。
昨年七月、東京で最大震度5強を観測した地震では、「最大予想震度5弱」との緊急地震速報の受信時刻と、沿線に大きな揺れ(S波)が到達する最短時刻の差が十六秒あった。このため、早期地震警報システムに基づき運行中の列車が緊急停止し被害は出なかった。
一般住宅などへの実用化に向けた準備も進む。最新の情報技術などを利用し、家庭での被害極小化を目指す「IT自動防災システム」を開発した電子情報技術産業協会(JEITA)は昨年度から約四百軒を対象に実証試験を始めた。
IT自動防災システムは緊急地震速報をJEITAのセンターサーバーが受信し、各家庭に設置されたコントローラーに情報を配信。音声と文字で地震到達までの時間と予想震度を知らせ、ガスの元栓と熱源となる家電機器の遮断や、玄関の電気錠の開錠などを行う。
実用化には利用者が緊急地震速報の利点と問題点を認識していることが前提となる。これまでの実証試験でも、「その時」がきたときに、とるべき行動や役割などを家族間で話し合っていることが参加条件になった。
実証試験のアンケートでは、八割が「信頼できる」「やや信頼できる」と評価、全体の六割が「実用化の際は機器を導入する」と答えたという。
≪課題と問題点≫
実証試験では早期実用化を望む声が多かった。しかしテレビやラジオ、集合施設での場内放送などを通じた不特定多数の一般利用者に対象を拡大した運用にはパニックなどの混乱も懸念される。
検討委員会が最大の課題としたのは、緊急地震速報を適切に利用できるための環境整備。これは(1)予測震度の誤差や誤報など、緊急地震速報の特性や限界を理解する必要がある(2)集合施設の出口に人が殺到したり、車の運転中に急ブレーキを踏んだりして、不適切な行動による事故が起きる恐れがある−ためだ。
このため、情報提供の条件を「二地点以上で地震波を観測し、最大震度5弱以上と予測」と定めることや、利用者側を啓発するための「心得」の作成、マスコミやモデル地域を通じた周知徹底などが検討されている。
昨年八月に宮城沖で起きた最大震度6弱の地震では、大きな揺れの到達の十六秒前に仙台市内の小学校へ情報が提供され、海の地震における緊急地震速報の有効性に注目が集まった。
その一方で、内陸で起きる震源の浅い地震では、最初に伝わる小さな揺れと、その後の大きな揺れの到達時間に差がなく、政府の中央防災会議が最悪で一万三千人の死者が出ると被害想定した首都直下地震(M7・3)では、有効に機能しにくいとみられている。
地震以外の現象を誤認して発信した誤報も、これまで二十数例あった。保守点検の際に機器を振動させ、誤報を出すといった単純なミスは初期段階に比べ一割程度まで低減したが、付近での工事や落雷などに起因する誤報は防ぐことが難しい。気象庁は「誤報を懸念するなら、二地点以上のデータを活用した方がいい」と話している。
◇
【用語解説】緊急地震速報
大地震発生時、最初に伝わる小さな揺れのP波(秒速7キロ)と、建物被害をもたらす大きな揺れのS波(秒速4キロ)の伝達速度の差を利用し、被害防止のための情報を提供するシステム。マグニチュード(M)4以上、震度3以上の地震で、P波を震源に近い地点で検知し、数秒間で震源や震度を推定、S波到達の最長十数秒前に速報を出す。
(産経新聞)
へー
そのうち
TVでピロピロ〜♪
って音楽が鳴って・・
「地震速報」
「あと30秒後に震度6の地震がきます」
「建物倒壊確立50%、津波警報、火事ときどき地割れでしょう」
みたいなのが
出たら・・
さてと、どうしたもんかw
小沢氏宣言「わたし自身が変わる」=窮地の民主救えるか
民主党の新代表に小沢一郎氏が選出された。自ら率いた旧自由党を解党し、民主党に合流して2年7カ月。「がけっぷち」に追い詰められた民主党の再出発の先頭に立った小沢氏は記者会見で「自己変革」の必要性にまで言及した。小沢氏に付きまとう「こわもて」のイメージを払拭(ふっしょく)して、指導力を発揮する決意を示したものだ。果たして小沢氏は究極の民主党救世主となり得るか−。
◇イタリア映画のせりふも引用
「まず何よりもわたし自身が変わる」。7日午後、都内のホテルで開かれた両院議員総会。投票に先立つ立会演説会で小沢氏は、イタリアの名画「山猫」の中で、主役が変革を訴えた場面に感銘を受けたと紹介し、そのせりふを引用しながら、「政治生命のすべてをつぎ込む」と強調した。
小沢氏の強権的手法を警戒してきた中堅議員は、「一方的押し付けはしないという意味ではないか」と評価。小沢氏を支持した若手議員からは「小沢氏がイタリア映画の話をするなんて、イメージが変わった」との声も。
ただ、今回の代表就任は、偽メール問題というハプニングが引き金となったものだが、小沢氏自身は、早い段階から民主党の中枢に身を置いて政権交代を目指すシナリオを描いていた節がある。
(時事通信)
さて、
ついに(?)
最後のカードを切ってきたわけですが・・
ここでコケたら
もうジ・エンドかな?民主党は。
小泉さんが辞めて
後任が誰になるのか?
それからになるでしょうね。。
Circle(初回盤DVD付)
2006年4月10日 音楽 コメント (2)
木村カエラ
CD
コロムビアミュージックエンタテインメント
2006/03/08
¥3,150
リルラ リルハ
Tea Cup
I (ハートマーク) Hug
Beat(Album Ver.)
トゥリル トゥリル リカー
Twinkle(Nana Ver.)
You
Pioneer
Deep Blue Sky
Dancing Now
Circle
はちみつ
C-hildren
なんとなくレンタルして聴いたんですが・・
けっこう良いです。
割りとバンド色が強く
いい感じ。
本人のボーカルとしての
幅も感じられて
楽曲に合わせて変えている(?)点も
聴きどころ。
個人的には
『You』とか『Circle』のような
伸びやかさが感じられる曲が
心地よいですね。
CD
コロムビアミュージックエンタテインメント
2006/03/08
¥3,150
リルラ リルハ
Tea Cup
I (ハートマーク) Hug
Beat(Album Ver.)
トゥリル トゥリル リカー
Twinkle(Nana Ver.)
You
Pioneer
Deep Blue Sky
Dancing Now
Circle
はちみつ
C-hildren
内容(「CDジャーナル」データベースより)
2006年3月発表の2ndアルバム。奥田民生プロデュースの「BEAT」やヒット曲「リルラ リルハ」などの既発シングル曲のほか、岸田繁が手がける楽曲など全13曲を収録。アーティストとしての成長がうかがえる力作。
なんとなくレンタルして聴いたんですが・・
けっこう良いです。
割りとバンド色が強く
いい感じ。
本人のボーカルとしての
幅も感じられて
楽曲に合わせて変えている(?)点も
聴きどころ。
個人的には
『You』とか『Circle』のような
伸びやかさが感じられる曲が
心地よいですね。
It’s a wonderful world
2006年4月12日 ミスチルap。
Mr.Children
CD
トイズファクトリー
2002/05/10
¥3,059
overture
蘇生
Dear wonderful world
one two three
渇いたkiss
youthful days
ファスナー
Bird Cage
LOVE はじめました
UFO
Drawing
君が好き
いつでも微笑みを
優しい歌
It’s a wonderful world
シングルの曲は耳にしてましたが
ブレイクすると聴かなくなる私。
『Atomic Heart』以降
しばらくミスチルから離れていた私が
弟の部屋にあったこのアルバムを拝借したことがw
きっかけとなり現在に至るわけである。
そういった意味で
思い入れのある1枚である。
シングル曲もだけど
全体的にPOPで
ミスチルのアルバムの中では
一番一般受けするのでわ!?
『蘇生』など名曲も多い。
あったかい作品ですね♪
CD
トイズファクトリー
2002/05/10
¥3,059
overture
蘇生
Dear wonderful world
one two three
渇いたkiss
youthful days
ファスナー
Bird Cage
LOVE はじめました
UFO
Drawing
君が好き
いつでも微笑みを
優しい歌
It’s a wonderful world
Amazon.co.jp
2002年でデビュー10周年を迎えるMr.Children が、10年前のデビューアルバム(『EVERYTHING』)リリース日と同じ5月10日に10thアルバムを発表。
弱い自分を受け入れて前に進んでいこうと歌う、軽快なメロディのアップチューン、恋人へのあふれる思いに満ちたの先行ヒット3曲に加え、人は何度でも生まれ変われるんだとメッセージする、愛する人への変わらない気持ちを美しく描いたラヴバラードなど、繊細で力強いロックサウンドに、音楽への変わらない情熱が込められている。(北崎みずほ)
シングルの曲は耳にしてましたが
ブレイクすると聴かなくなる私。
『Atomic Heart』以降
しばらくミスチルから離れていた私が
弟の部屋にあったこのアルバムを拝借したことがw
きっかけとなり現在に至るわけである。
そういった意味で
思い入れのある1枚である。
シングル曲もだけど
全体的にPOPで
ミスチルのアルバムの中では
一番一般受けするのでわ!?
『蘇生』など名曲も多い。
あったかい作品ですね♪
ここのカテだけ
地元ネタになってますが・・
近所にあるパン屋さんに
初めて行きましたw
店内は狭いですが
おいしそうなパンが並んでいます。
さて、どれにしよう・・
定番ですがメロンパン。
ついつい手が出るコロッケパン。
何気に好きなフレンチトースト。
お味は・・
まずまず。
フレンチトーストは
フランスパンなので固いかと
思っていたけどやわらか。
メープルシロップが
かかっていたので
甘いです!!
パンもたまには
よいですよね〜♪
地元ネタになってますが・・
近所にあるパン屋さんに
初めて行きましたw
店内は狭いですが
おいしそうなパンが並んでいます。
さて、どれにしよう・・
定番ですがメロンパン。
ついつい手が出るコロッケパン。
何気に好きなフレンチトースト。
お味は・・
まずまず。
フレンチトーストは
フランスパンなので固いかと
思っていたけどやわらか。
メープルシロップが
かかっていたので
甘いです!!
パンもたまには
よいですよね〜♪
コンビニ行ったら
アイスが食べたくなって・・
コレ
おいしくないですか!?
一口サイズで
パクパク
食べちゃいました♪
だからといって
次買うかというと・・・
最近お気に入りの音楽サイトで
曲のイントロが流れてきて
「これ・・何だったっけ・・?」
って思ってたら・・
『マモー・ミモー野望のテーマ』
知ってる人いるかなぁww
アイスが食べたくなって・・
コレ
おいしくないですか!?
一口サイズで
パクパク
食べちゃいました♪
だからといって
次買うかというと・・・
最近お気に入りの音楽サイトで
曲のイントロが流れてきて
「これ・・何だったっけ・・?」
って思ってたら・・
『マモー・ミモー野望のテーマ』
知ってる人いるかなぁww
視力だけでなく聴力も改善するメガネ
2006年4月17日 医学?福祉?「補聴メガネ」を利用すれば、聴覚障害者は視力と聴力の両方を改善させ、より快適な社会生活が送れるようになるかもしれない。
「えっ、聞こえないからメガネをかけさせて」という変なフレーズが、もうすぐオランダ各地で聞かれるようになるかもしれない。先ごろ発売された斬新なメガネは、視力を改善するだけでなく、補聴器としての役割をも果たす。
聴覚障害者が社会生活をアクティブに送れるようにするこのメガネは、デルフト工科大学とオランダのVaribelという会社が共同開発した。
耳穴式の補聴器は静かな場所での会話には非常に有効だが、にぎやかな場所では問題になることが多い。入ってくる音すべてが増幅されるため、背景の雑音までが増幅されてしまい、会話が難しくなってしまうのだ。
このような問題から、利用者はパーティの参加や公共の場に出ることを控えるようになってしまって次第に交友関係が減り、さらには、本来の希望より早期に退職してしまう人だっている。Varibelによると、同社のメガネは音が来る方向を検知することができ、装着者に向けて直接話しかけられた言葉を増幅する一方で、背景の雑音は捨ててくれるという。
同社の補聴メガネは、フレームの左右にあるテンプル部に、それぞれ4つのマイクが内蔵されており、これらのマイクが音を拾う仕組みだ。音声信号はフレームにそって内蔵プロセッサへと送られる。プロセッサは、個々のマイクがキャッチした時間を元に、それぞれの音のポジショニングを計算する。装着者の前面から来る音はすべて増幅され、逆方向からのものは切り捨てられる。これにより、装着者の前面から話しかけられた音声は、うるさい環境の中でも明りょうに聞きとることが可能になる。
アルンヘムにあるRijnstate病院勤務の耳鼻咽喉科医C.H.M. Stengs氏はプレスリリースで、「素晴らしい製品だ。これだったら、クリアな音をよく聞きとれる。コーヒーショップや誕生会のような場所だと効果は絶大だ」と述べている。
Varibelは今後、さまざまな色やデザインがあしらわれたメガネを展開する予定だ。電源は充電バッテリ式。現在は、オランダ国内のみで発売されているが、Philips Electronicsも同製品の開発に加わっているため、将来的にはほかの市場でも発売される可能性がある。
この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ
(CNET Japan)
今日は
いろいろ興味深いニュースがあって
例えば、
ガソリン代がまた上がるとか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000188-kyodo-bus_all
駐車違反に関するものとか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000045-mai-soci
エビちゃんとかw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000007-ykf-ent
でも、
やっぱり
これから歳を重ねていく中で
身体も衰えていくし
五感も衰える。
老眼そして老人性難聴・・
補聴器は
すべての音が大きくなるだけなので
騒がしいところでわ
聞き取りにくいし
うるさいだけになるらしい。
どんどん改良されて
良い製品が開発されるといいですね♪
そういった意味で
耳はすごいね〜。
すべての音を聞き分けて
勝手に各々のボリュームを上げ下げしてんのかな?
すごいシステムだね。。
森林セラピー基地:林野庁、日之影町を認定−−九州で唯一 /宮崎
日之影町は18日、国のプロジェクト「森林セラピー(治療・療法)基地・ウオーキングロード(遊歩道)」のセラピー基地に九州で唯一、認定された。工藤訓町長は「全国の人々の信頼に応える基地づくりに全力を投入したい」と喜んだ。
今回基地認定を受けたのは山形県小国町や長野県飯山市など6カ所で、すべて一つ星。基地のランクは三つ星まであり、上位の二つ星、三つ星を狙うためには森林環境面などを整備しなければならない。
同町は一昨年、林野庁が森林浴の癒やし効果を生かす地域振興策を打ち出して募集した候補地27自治体の一つに選ばれた。昨年9月には、森林浴効果の生理実験が行われ、比較した5地域の中で、最も活気がみなぎっているとして高い評価を受けていた。
既に当初予算で、上位の基地になるために必要なロード整備費1141万円を組んでいる。認定されたことで町内各地を案内するガイド養成事業や、宿泊施設の整備、薬膳(やくぜん)料理の開発など、基地としての受け入れ態勢の整備を急ぐ。【甲斐喜雄】
4月19日朝刊
(毎日新聞)
もっとも田舎ってことでしょうかw
自然が豊かなのわ
よいことですね。
セラピーと名をうって
取り組むなんて
田舎そだちの私からすると
思いもよらないニュースでした・・。
まあ、たしかに
子供の頃に遊んだ
池や沼(あぶないから行ってはいけませんってとこw)
探検した山、魚釣りや泳いだ川・・・
今はもうなかったり
子供が居ない場所になって。
自然は作っていくものになったんですね。
でも、手を加えすぎたら
自然な形にわならないのでわ!?
っと考えたりもしますね。
今、ある姿を残しつつ
やってもらいたいですね。。
「ダイエットふりかけ」なるものが
注目を集めているとTVニュースで
やっていました。
これは青い色をしたふりかけで
見た目からの効果をねらったものらしいです。
青色=まずい、食べ物でわない、毒・・
視覚から脳へ働きかけ、
食欲の減退につながっていくそうな。
たしかに
五感の中でも視覚からの情報が
ほとんどを占めている(といわれる)ことから
理屈にわ、かなっているのかも!?
でも、見た目には慣れるだろーし
味がよければ食べちゃう気がするんですがw
それよりも
普段食べているものを
ミキサーにかけて
老人施設とかで嚥下に難がある人用の
ミキサー食にするのが
手っ取りばやく
視覚効果が得られると思いマスねww
あのドロドロした
ご飯は抵抗あるハズ(私はけっこう平気)。
ま、一番のダイエット法は
冷蔵庫の中を空にすることですね。
財布の中もカラッポだと、なおよし♪
注目を集めているとTVニュースで
やっていました。
http://www.balance-diet.co.jp/
これは青い色をしたふりかけで
見た目からの効果をねらったものらしいです。
青色=まずい、食べ物でわない、毒・・
視覚から脳へ働きかけ、
食欲の減退につながっていくそうな。
たしかに
五感の中でも視覚からの情報が
ほとんどを占めている(といわれる)ことから
理屈にわ、かなっているのかも!?
でも、見た目には慣れるだろーし
味がよければ食べちゃう気がするんですがw
それよりも
普段食べているものを
ミキサーにかけて
老人施設とかで嚥下に難がある人用の
ミキサー食にするのが
手っ取りばやく
視覚効果が得られると思いマスねww
あのドロドロした
ご飯は抵抗あるハズ(私はけっこう平気)。
ま、一番のダイエット法は
冷蔵庫の中を空にすることですね。
財布の中もカラッポだと、なおよし♪
DVDの次はコラボ、フェスも夏にあるし。
2006年4月21日 ミスチルap。GAKU-MCとMr.Childrenの桜井和寿によるスペシャルコラボレーション楽曲「手を出すな!」発売が決定致しました。
また、この楽曲が4月7日(金)より放送される日本テレビ系全国ネットのサッカー番組「サッカーアース」(毎週金曜日/ 24:25〜24:50放送)のイメージソングになります。
2006.5.31 Release!
http://www.mrchildren.jp/main2.html
5月10日にELTの
ニューシングルリリース!
オフィシャルにわ
何も情報載ってないケド・・!?
久しぶりに
元気出る
ライブでアホになる曲だと
いいなぁ♪
ニューシングルリリース!
オフィシャルにわ
何も情報載ってないケド・・!?
久しぶりに
元気出る
ライブでアホになる曲だと
いいなぁ♪
日本茶6杯かコーヒー3杯、毎日飲んで
2006年4月23日 医学?福祉?1日に日本茶を6杯以上かコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど飲まない人に比べ、2型糖尿病にかかるリスクが3、4割下がり、太った人で特に効果が大きいことが文部科学省研究班(分担研究者・磯博康大阪大教授)の大規模調査で分かった。18日付の米国内科学会誌に発表した。
88年から90年に、全国の40〜65歳の男女1万7413人に飲食習慣などを聞いた。5年間の追跡調査の結果、日本茶を飲む量を「週に1杯以下」と答えた2030人では64人(3.2%)が2型糖尿病を発症したが、「毎日6杯以上」の3835人では88人(2.3%)と少なかった。年齢や飲酒量などを考慮して分析すると「1日6杯以上」は「週1杯以下」に比べ発症リスクが33%低かった。
コーヒーも、日に3杯以上飲むと、週に1杯以下よりリスクが42%低かった。
コーヒーと日本茶が含むカフェインを各153ミリグラム、30ミリグラムとして計算すると、1日に305ミリグラム以上のカフェインをとる人は、97ミリグラム未満に比べリスクが33%低く、特にBMI(体格指数)25以上の肥満者では51%もリスクが下がった。BMIは、体重(キロ)を身長(メートル)の2乗で割って算出する。【山本建】
(毎日新聞)
でも、
コーヒーにザブザブ砂糖入れたら
イミナイ気も!?
これは
ブラックなのか?
それが問題だw
なんかで見たけど
忘れたので水の表示について
調べました。
ミネラル確認です!
忘れたので水の表示について
調べました。
healthクリック
http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000120.html
ゴックンドットコム
http://www.gokkun.com/guidelines.htm
ミネラル確認です!
流行り(?)の解析機。
2006年4月26日 ひとりごと。川南物語
http://toron.blogzine.jp/kawaminami/2006/04/post_0d12.html
このサイトさんで
宮崎県人解析機なるものを発見!
さっそく
実名でやってみた。
「○○○○ あつ○」
と、かなで苗字と名前に
マスあけて入力した結果は・・
○○○○ あつ○の49%は延岡で出来ています
○○○○ あつ○の34%はこっせん?で出来ています
○○○○ あつ○の9%はチキン南蛮で出来ています
○○○○ あつ○の5%はオーシャンドームで出来ています
○○○○ あつ○の3%はシーガイアで出来ています
漢字とカナ、ローマ字で結果は違いますが
上から3つはそうでしょう(^ー^* )フフ♪
オーシャンドームは入ったことないw
ちなみに
HNのatuでやると、
atuの84%は江藤隆美で出来ています
atuの7%は平和台で出来ています
atuの4%はチキン南蛮で出来ています
atuの3%は高千穂通りで出来ています
atuの2%はシーガイアで出来ています
なんか嫌ですね・・・
Mr.Childrenの新曲が
TOYOTA「トビラを開けよう」キャンペーンの
CMソングに決定!
2006年4月25日より、
TOYOTA「トビラを開けよう」
キャンペーンのCMソングとして、
Mr.Childrenの新曲「箒星」がオンエアされます。
尚、この楽曲のCDの発売は未定です。
※Mr.Childrenオフィシャルサイトより抜粋
TOYOTA「トビラを開けよう」
http://toyota.jp/tobira/
ポ○リ、カップ○ードルが無くなって
さみしく思ってたら
TOYATAのCMきました!
TVあんま見ないので
ネットで聴きました♪
これまたキーが高そうだ(;^_^A
俊輔出てますね。
W杯に向けての期待のあらわれでしょうね。
1 2